logo_main_white-1-1logo_main_white-1-1logo_main_white-1-1logo_main_white-1-1
    • Home
    • Mission
    • Architect
      • Interview
    • Projects
    • Company
    • Recruitment
    • Contact
    • Portfolio on note
    • English
    日本語
    • 英語
      ウッドチェンジ中規模ビル
      2021年8月16日
      CLTハイブリッドプロトタイプ
      2021年8月15日

      上島町ゆげ海の駅舎

        上島町ゆげ海の駅舎

        実態、既存建築物等の調査を地域の方々と共に進め、地域資源を活かした観光のあり方を探るワークショップを継続してきた。その中、2011年ワークショップで、桟橋のみ整備されていた「海の駅」が陸と海の結節点となるよう、滞在型交流促進のための拠点「海の駅舎」を提案、その後設計を依頼された。

        主構造は施工性を考慮して在来木造とし、敷地内を貫通する水路上に建物は建てられないため半屋外として、桟橋からのアクティビティを引込む。分割される建物を屋内外貫通する1/12勾配のスロープでぐるりとつなぎ、車椅子利用者の2階へのアクセスも可能としている。囲まれた吹抜に梁を架け渡し、屋根とスロープに24mm厚の合板を貼り、在来工法でHP曲面を容易とすると共に水平構面を構成する。それで実現した無柱の土間は屋内外連続した多目的スペースとして、今後整備予定の「海の駅前広場」と連続して様々なイベントに対応、スロープを通じて海の駅舎内まで「全てが道端のような」小さな活動が連続する場所となることを目指した。

        地域の工務店で建設可能な小さな木造建築でありながら、広がりのある内部空間と、敷地外に繋がる拡張性を実現した。

        上島町ゆげ海の駅舎

        • 建築設計:ビルディングランドスケープ+SLOWMEDIA 西澤高男、日高仁
        • 構造設計:坪井宏嗣構造設計事務所
        • 設備設計:ピロティ
        • 設計期間:2015年5月~2016年7月
        • 施工期間:2016年9月~2017年3月
        • 施工:河上工務店
        • 主要用途:事務所+休憩所
        • 所在地:愛媛県越智郡上島町
        • 構造:木造
        • 規模:地上2階
        • 敷地面積:166.04㎡
        • 建築面積:125.10㎡
        • 延床面積:154.29㎡
        • 撮影:新良太 ビルディングランドスケープ(*印) SLOWMEDIA(**印)
        • 受賞:SD Review2016 入選(2016年)








        Share

        Related posts

        2024年2月15日

        SIT テクノプラザ Ⅳ


        Read more
        2023年4月28日

        (仮称)都島プロジェクト


        Read more
        2021年8月24日

        木の舎2


        Read more
        • English
        • 日本語
        © 2025 ビルディングランドスケープ一級建築士事務所|buildingLandscape, ltd., first-class licensed architect office|ビルラン|. All Rights Reserved.
          上にスクロール